オールダメンダー

中年マシュマロ系どん亀ローディーのぼっちライドメモ。

最近買ったもの

最近買ったウェアやアクセサリー類です。

まずは恒例Raphaのセールで買ったグローブとシューズカバー

f:id:mix-juice:20180131101808j:plain

「Winter Gloves」。定価は15,000円くらい(関税込)だけど、型落ちだからか6,400円での購入(2018/02/05写真追加)。この値段ならパールより安いしな。冬こそ明るい色のグローブ使いたいし、型落ちにしか黄色がなかったので満足。

f:id:mix-juice:20180205110157j:plain

今まではパールかシマノの冬用グローブ使ってたけど、冷え具合の違いはあまり分からなかった。昼だからそれほど冷え込みもキツくなかったしなぁ。グローブはカフのところがあまり伸びないので脱着はしづらい。思ったより汗をかいてたので余計に。やっぱ冬でも汗かいて冷えるから、ファイントラックのインナーグローブあったほうが良いな。親指のところには汗拭きゾーン的なのもあるし、意外やスマホも操作出来たので、思ったより使い勝手は良さそうです。

f:id:mix-juice:20180205110220j:plain

Raphaにしては控えめなロゴ…と思いきや

f:id:mix-juice:20180205110246j:plain

キラリと反射するんですね。良きかな。

f:id:mix-juice:20180205110427j:plain

シューズカバーは「Pro Team Rain Overshoes」。定価11,500円(関税込)が5,200円(2018/02/05写真追加)。軽い雨なら弾いちゃうよ的なヤツで、厳密に言えば冬用シューズカバーってわけではないかな。ネオプレーンではなく、プロチームソフトシェルジャケットとかと同じ素材を使用してるらしいです。

f:id:mix-juice:20180205110500j:plain

クリートとヒールの穴周りは補強されてる。右しか着けてないのは、左はよく脚をつくんで、雪の中で汚れちゃったので洗濯中だからです(^_^;)

f:id:mix-juice:20180205110611j:plain

やはり帰るとつま先冷え冷えやったけど、今までのシマノのシューズカバーも結局冷えたしなぁって感じ。これもファイントラックのインナーソックス買えば解消するのかしら。シマノのは厳冬期用のはゴツすぎてクランクと接触しちゃうから使えないし。同じくらい冷えるならカッコイイ方がいいよね。

コチラはゴムっぽい感じのすごく薄手で伸びる素材なので、シューズにはめるのはちょっとめんどいけど、履いたり脱いだり自体は割りとやりやすかった。

f:id:mix-juice:20180205110922j:plain

ロゴとか黒だから反射しないのかと思いきや、キラリと反射します。さすがですね。

f:id:mix-juice:20180202093012j:plain

OGKカブトの「AERO-R1」。定価20,520円(税込)が15,080円。「ARS-3シールドブルーミラー」定価6,400円が4,350円(実質)。

ちなみに隣はCHROMEの「BARRAGE CARGO CINELLI PRINT」。BARRAGE CARGOのチネリコラボ版。通常版との違いはCINELLIロゴがちょっと入ってるのとサイドが赤とか黄色とかオレンジ色のマルチカラーになってて、中がオレンジ色。あとは底の部分のレザー?がパンチングになってるくらい。これはチャリ通を再開したら使う予定。

f:id:mix-juice:20180131101833j:plain

エアロ-R1のインプレッションやらレビューやらは散々出ているので今さらなんですが、一応。初乗りの日(強風、雪)のコンディションだと控えめに言っても最高。シールドが大きいから風の巻き込みもほぼなくて全然寒くない。目も乾かない。雪も気にならないし、横からの防風でもない限りはほぼ入ってこない。走り初めは少し頭が寒かったけど。そうそう、シールドだからツバ付のキャップはかぶれないので、ツバ無しのものがいるね。今回は夏のヘッドバンド的なので代用したけど、頭頂部が寒かった(ハゲてないよ!)。軽いし。

気になるのは思ったより前後方向に短い(というか左右がデカすぎ?)てフィット感はMETの方が上だったのと、夏が暑そうだなという事。夏までに普通にアイウェア使えるようにしとけばシールドなしで使えるからいいか。

でもとても良いヘルメットだと思う。穴の空き方?がなんか気になるので、穴が目立たないマットブラックにしたんだけど、真っ黒なんでちょっと何かステッカーでも貼りたいな。新色出たけどやっぱ穴が気になるし、派手派手しいのはジャージじゃないと似合わない感もあるんで、ブラックで良かった(なお黒も継続)。

f:id:mix-juice:20180205111131j:plain

続いてサイコンマウントとベルが一体になった「HideMyBell」。本体とGoProアダプタで定価6,264円(税込)が5,825円(2018/02/05写真追加)。

f:id:mix-juice:20180205111149j:plain

簡単にいうと片持ちの樹脂製サイコンマウントで、マウントの真裏がベルになってる。で、アームの途中裏にGoProアダプタが着くので、レックマウントのキャットアイアダプタを外してつければライトもつくよ!って感じです。実はだいぶ前に買っててこれも放置してたんだけど、リハビリライドがてら一新してみた。今公式サイト見たら「ランプアダプタ」なるものが出たようなので、これを買えばレックマウントのアダプタなくてもライトつけるのかも知れません。

f:id:mix-juice:20180205111239j:plain

構造上ライトが少し左に寄ってしまうので、その辺どうなのかな。

今まではレックマウントの「Type19」でガーミンとキャットアイのVolt300をつけていたのだけど、これがよくズレる。アルミハンドルの時はズレなかったんだけど、カーボンにしてからちょっとの段差でマウントごとズレる。あと元々緩かったキャットアイのマウントの部分もよくズレて、二箇所でズレるからストレス半端なかった。自転車屋さんに薄いゴム挟めば良いのでは、とアドバイスいただいたんだけど、レックマウントは取付めんどいから、やる気の問題でやらずに終わったw(申し訳ない)けど、どっちみちマウントでもズレてたからなぁ。

それとベルはknogの「Oi」をつけてたけど、これがまた気まぐれに振動でチリチリチリチリなって煩い。ケーブルに接触すると肝心なベル音も鳴らないし、うーんと思ってたところにHideMyBellを見つけたので買ってみた。

取付する時に気付いたんだけど、HideMyBellはハンドルに挟む部分にスポンジ?が貼ってある。これは期待出来るぞ。説明書とかないので適当にこうだろって感じでライトとかも取り付けて、ハンドルに。ちょっとケーブルとかで付けづらいけど、問題なく装着してリハビリライドでも使ってみたけど、全く問題ない。結構ガッチリしてるし、ズレないし異音も出ない。エェやんコレ。ハンドル周りがさらにスッキリしたし。昼間だったのでライトはまだ使ってないけど、そこに問題無ければ完璧だな。これ使っていこう。

f:id:mix-juice:20180205111410j:plain

なお、僕の自転車だと少しケーブルとライトが干渉するので、ハンドルを大きく切る時にちょっと気になります(あんまりないけど)。

公式見たらカラーはブラック、ホワイト、レッド、ブルー、グリーンの5色、対応サイコンもGarmin、Wahoo、Bryton、Polar、Topeakとかなり豊富なんだけど、売ってるのは黒しか見たことない。気になる方は問い合わせてみればどうでしょうかネ。

 

2018/09/03追記

HideMyBell壊れました。最近なんかズレるようになってきたので、洗車がてら一旦取り外して付けなおそうとしたら蝶番部分がバカになりました。

f:id:mix-juice:20180903101242j:plain

このプラスチックのC型の受けの部分ですが

f:id:mix-juice:20180903101254j:plain

付けてネジ側を締めると蝶番側がパカンと外れるようになった…。外すときに変な外し方をして壊しちゃったのかも知れんけど、プラの蝶番だったら走ってる振動とかで外れちゃうこともあるかもね。

実質約半年くらいですか、短かったな…。裏にベルをつけるのはナイスアイデアだと思ったんだけどねぇ。

仕方ないのでとりあえず両持ちレックマウント+Oiに戻しました。ゴムシート挟んだんだけど、知らない内に取れてた…けどなぜかズレない。締めすぎかな。すでにハンドル割れてたりして…。持ち手が細いし取り付け方が独特だからゴムシート挟むのは至難の技なんだよな。ビニルテープ辺りで代用してみようかな?それにしてもOiはチリチリうるさいなぁ。

ライド記録(2018/01/28)リハビリライド

あけましておめでとうございます。2018年もよろしくお願いいたします(遅

 

手術しておよそ1ヶ月以上が経ち、もうそこそこのスポーツをしても問題ないし気持ち的にもちょっと乗ってみようかな〜って気分になってきたので、軽く乗ってきました。

朝晩は寒いしメガネも変わって見え方も分からないので、無難に日曜の昼間に走ることに。土曜にはタイヤに空気入れて(意外と大して減ってなかった)軽く洗車とチェーンにオイル挿して万全。

当初児島半島でも行こうかと思ったんだけど、言っても80kmくらいにはなるし2ヶ月以上ぶりだし途中でしんどいもう嫌だとかなっても困るので、まずは自宅近くの周回コースを適当に走って、疲れたら切り上げて帰ろうくらいの気軽な感じで走ることに。

気温は家を出る時にようやく0℃を上回るくらいの寒さ。どういうウェアで行けばいいのかサッパリ分からないけど、まぁ平地だしあまり深く考えなくても良いかとアミアミのアンダーにモンベルのサイクル用ジオライン、ETTR冬ジャ上下にメリノソックス、あと念のためRaphaジレとハーフパンツにRaphaプロチームレインオーバーシューズ、Raphaウインターグローブ。

Raphaのグローブとシューズカバーは新しく買ったのでどんなもんかお試し。あと視力が変わってメガネの度も変わり、アイウェアまで度の入れ替えが進んでないので、メガネでも走れるようヘルメットもシールド付のカブト AERO-R1を買い足しました。

走り初めは腕がちょっと寒いかなぁってくらいでちょうど良い感じ。最初はシールド揚げて走ってたんだけど、5分もしないうちに雪がチラホラ降ってきて、すぐシールド着けた。

10分くらいでよく自転車乗りが走ってる六番の周回コースに到着。すでに息も絶え絶え。この時点で結構雪が降ってきてたけど、まぁすぐやむかも知れんしと思って走り始める。最初は様子を見ながらゆっくり。段々と速度を上げてみたりしたけど、無理。しんどい。もうね、30km/hを維持するのでやっと。キツイな〜と思いつつ、しかしこの高さからの視界とか、チャリの軽くチェーンの音しかしない静かな軽い走り。なんか新鮮で楽しいなぁ〜。なお雪はやむどころかどんどん降ってきてチャリにもウェアにも雪がつきはじめる。

f:id:mix-juice:20180131100557j:plain

六番周回コースは一周6km弱くらいのようで、まだ一周目。往復入れても13kmくらいにしかならない。さすがに短すぎるしもう一周行くか!と走り始める。二週目になると路面がかなりウェットになってきて、飛び出してきたアルファードを避けるのにグッとブレーキを掛けたら後輪がズルっと行くくらいになってきたので、さすがに危険を感じて帰ることに。エンジョイ勢のリハビリライドに無理は禁物。

結局18.92km、途中止まったり含めて約1時間のライドで終了。あとで見返したら六番辺りは-2℃くらいだったみたい。

f:id:mix-juice:20180131102704j:plain

帰り、なんで川が泡立ってるのかと思ったら、凍った川に雪が積もっていた模様。

 

今年は例年になくよく雪が降るけど、まぁぼちぼち気温高めな昼前後でしばらくはのんびりリハビリライドしていきたいと思います。

白内障

一週間前、白内障の手術を受けました。

去年、左目が急に見えにくくなったので眼科に行ったら白内障と診断されて、まだ手術するほどではないと言われたのですが、今年はいよいよ見えなくなってきたので思い切って手術することに。

手術自体は10〜15分程度で終わるし、30分ほど休憩したら帰れるいわゆる日帰り手術なのですが、その日はお風呂にも入れず、固い鉄製?の眼帯を貼られて一晩。次の日眼帯を外されるものの、一週間は顔も洗えず髪も(自分では)洗えず運転も出来ず、寝る時は眼帯または保護メガネを掛けて寝なければいけないというやや不便な生活でした。

が、経過が良好なためそれもお終い。三ヶ月ほどは目薬と通院が続きますが、概ね普段通りの生活に戻ることが出来ました。視力が上がって少し違和感はありますが、そのうち慣れるでしょう。あとメガネの度が合わなくなったので、もう少ししたら作り直しに行かなければ。

スポーツは1〜2ヶ月は禁止という事で、当分自転車にも乗れません。まぁその前から視界が悪くてあまり乗れてなかったんですが…。冬だしオフシーズンな感じですね。暖かくなってきたらノンビリチャリ通から再開したいと思います。

その間、幾つかウェアやアクセサリーなどのインプレを書きたいと思いますが、どうかなw

そんなこんなで更新が停滞していますが、ボチボチと続けられればと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。